タグ: ニュートン1 / 2 ページ

「グレタ橋」コットマン
previous arrow
next arrow
 

1950年代 アトムレースカー

こちらは1950年代を代表する文字通り横綱級ブリキ玩具で…

画箱紹介① ウェストミンスターウッドボックス

ウィンザー&ニュートン透明水彩絵具セット  アーチスト・…

制作過程 山間の里

通勤途中で見かける瓦協同組合の建物が気になって描いてみま…

30号の作品 「山間の小学校」 「農村風景」

家から10km離れたところにホームセンター、スーパー、ド…

春の動物病院

飼い猫がお世話になっている知人の方の経営される動物病院を…

キッチンカー

仕事の用事で銀行回りをしていた時、たまたま出くわしました…

普段の画材

水彩を始める人がまず初めに知りたいのは道具、画材でしょう…

ポストカード作品①

ニュートンの絵具で描いたポストカード作品を紹介。 近くの…

佐々木悟朗さんの本

イラストレーターの佐々木悟朗さんによる水彩解説本で、比較…

淡彩で描く街角スケッチ

この方は主婦業の傍ら、はじめの10年は油絵をその後淡彩に…