8 / 8 ページ

「グレタ橋」コットマン
previous arrow
next arrow
 

佐々木悟朗さんの本

イラストレーターの佐々木悟朗さんによる水彩解説本で、比較…

淡彩で描く街角スケッチ

この方は主婦業の傍ら、はじめの10年は油絵をその後淡彩に…

描きたくなる!水彩でスケッチ

作者は建築関係の方ですが、卓越した描写力&センスをお持ち…

筆の種類

今日は筆の種類についてです。 私が愛用しているの筆を紹介…

奈良の古塀(1989)

1989年に当時まだ大阪にいたのですが、奈良にぶらりとス…

早春の長居公園(1983)

若き日の小品ですが、とても気に入っています。初の大阪国際…

ブリキのおもちゃ

もう一つのモチーフである「ブリキのおもちゃ」なのですが、…

奈良国立博物館

下は2000年頃描いた奈良国立博物館です。何度描いてもな…