5 / 8 ページ

「グレタ橋」コットマン
previous arrow
next arrow
 

パレット汚れ落としの小技

ビジュボックスと呼ばれる固形絵具(ハーフパン)入りのミニ…

古いパレット 補修過程

使い古された学童用の金属パレットを、ハンブロールという英…

二十歳の自画像

受験の際、泊まった大阪のスポーツマンホテル(今でもあるの…

アグリッパ像 鉛筆デッサン

就職前、電灯のもと卒業時にもらった壊れた石膏像を描いてみ…

素描 郷里風景

24歳のとき大阪から帰省した際に描いたものです。久しぶり…

ポストカード TIN TOY SERIES

過去作ったブリキ玩具シリーズのポストカードの紹介 全部で…

高校時代の鉛筆イラスト

高校時代定期考査前になると、なぜかプリントの裏にSF的な…

制作過程 山間の里

通勤途中で見かける瓦協同組合の建物が気になって描いてみま…

30号の作品 「山間の小学校」 「農村風景」

家から10km離れたところにホームセンター、スーパー、ド…

TIN TOY COLLECTION

30年ほど前に描いた棚に並べたブリキのおもちゃです。大阪…