下は2000年頃描いた奈良国立博物館です。何度描いてもなかなか自分の感動したように描けず悩んだものです。この建物は明治28年に開館したそうです。国立博物館としては小ぶりな方で、設計者は京都国立博物館と同じく片山東熊(かたやまとうくま)(1854~1917)とのこと。この作品は私の奈良国立博物館を描いたものでは最後の方になります。

こちらは1999年に描いたものです。建物のやや正面からですが、木立が意外と邪魔していて、描く場所には苦労しました。

下は2000年頃描いた奈良国立博物館です。何度描いてもなかなか自分の感動したように描けず悩んだものです。この建物は明治28年に開館したそうです。国立博物館としては小ぶりな方で、設計者は京都国立博物館と同じく片山東熊(かたやまとうくま)(1854~1917)とのこと。この作品は私の奈良国立博物館を描いたものでは最後の方になります。

こちらは1999年に描いたものです。建物のやや正面からですが、木立が意外と邪魔していて、描く場所には苦労しました。

コメントを残す